くるくるキャプテン

01o_くるくるオンライン

【開催報告】第61回くるくるオンライン(2024/11/10)

概要2024年11月10日(日)、9:30~11:45Zoom15名参加(1回のみ計測会11名)プログラムキューブ10種競技総合順位優勝まっさー20ポイント準優勝あっきー16ポイント3位ちゅん9ポイント3位/block9ポイント5位いっくん...
05d_SpeedPi

【募集終了】東京記憶力競技会2025年冬(Tokyo Memory Competition 2025 Winter)

日時・場所・定員数2025/01/11(土)、9:00-16:30馬込区民センター 第一集会室定員30名競技種目以下の種目を開催します。複数の種目に出ていただいても構いません(もちろん一種目だけでも構いません)。スピードカード(Tokyo ...
01o_くるくるオンライン

【開催報告】第60回くるくるオンライン(2024/10/13)

概要2024年10月13日(日)、9:30~11:45Zoom18名参加プログラムキューブ10種競技総合順位優勝SORA15ポイント準優勝まっさー12ポイント3位つーちゃん11ポイント4位syun10ポイント5位Taichi7ポイント PL...
01a_東京くるくる会

【申込終了】第49回東京くるくる会(2024/11/24(日))

申込みは終了しました申込数が定員数に達したため申込は締め切っています。追加募集、キャンセル待ちはいたしません。見学のみのご来場もできません。申込みされた方へ参加者用専用ページの情報が含まれたメールを送信させていただいています。万が一受信され...
01a_東京くるくる会

【開催報告】第48回東京くるくる会

概要今回もたくさんのキューバーにご来場いただき、大いに盛り上がりました!チーム戦では午前の部「2.024タイマーストップ競争」で2名のピッタリ賞がでるなど、歓声が会場中に響き渡り、一体感のあるイベントとなりました。SCJ大会/東京記録会20...
01o_くるくるオンライン

【開催報告】第59回くるくるオンライン(2024/09/29)

概要2024年9月29日(日)、9:30~11:45Zoom19名参加(1回のみ計測会15名)プログラムキューブ10種競技総合順位優勝SORA20ポイント準優勝まっさー17ポイント3位こじけん11ポイント4位そらっち8ポイント5位syun6...
01a_東京くるくる会

【結果】東京記憶力競技会2024年秋

概要日本メモリースポーツ協会主催のSCC大会(トランプ記憶)、今回はくるくる会が実行委員となり東京都大田区で開催させていただきました!また同時にくるくる会の主催者(くるくるキャプテン)がずっとやってみたかった、円周率再現競技、円周率桁当て競...
01a_東京くるくる会

【開催報告】第47回東京くるくる会

概要午前・午後を合わせて150名を超える方々にご来場いただき、同伴のお父さん・お母さんを巻き込んだ団体戦を行ったり、真剣勝負の計測会で日頃の技術の腕試しをしたり、達人の技を見たりと、盛りだくさんのくるくる会、皆さんのご協力の下、大いに盛り上...
01a_東京くるくる会

【受付終了】第48回東京くるくる会(2024/10/14(月・祝))

午前の部・午後の部ともに申込数が定員数に達しましたので申し込みを締め切りました。【お申込みされた方へ(GoogleFormsから自動返信メールが届いた方へ)】9/25にinfo@kurukurukai.comから案内メールを送信しました。G...
05e_SCC大会

円周率再現の競技性の考察

記憶した円周率を再現する競技をいくつかの側面で考えてました。なお2024/09/28に開催される東京記憶力競技会2024秋は「100桁又は1000桁、筆記再現、桁数固定、順次再現・ランダム再現、個人戦」ということになります。競技会当日、皆さ...
01n_くるくるナイト

【開催報告】第58回くるくるオンライン(2024/08/25)

概要2024/08/25(日)、9:30-11:45zoom参加者:14名プログラム結果キューブ10種競技1位 SORA(20点)2位 まっさー(19点)3位 Taichi、ふみ(10点)PLLチャンピオン決定戦Uaチャンピオンtaiga2...
01b_下関くるくる会

【開催報告】第5回下関くるくる会無事終了!

競技結果SCJ記録認定会計測会小学校高学年の部1位 小島健成2位 岡本理弘3位 佐竹晴之介中高生の部1位 田村直樹2位 堀内郁矢3位 勝田天祐大学生の部1位 内藤大貴2位 荒木大智3位 相良海斗全員の記録記録一覧(PDF)概要遠くは鹿児島や...
01a_東京くるくる会

【受付終了】第47回東京くるくる会(2024/09/22(日))

午前の部・午後の部ともにお申し込み数が定員数に達したため申込みを締め切らせていただきました。参加申し込みが完了された方には、8/26(月)に案内メールを送付させていただきました。受信されていな方がいらっしゃればご連絡ください日時・場所202...
01o_くるくるオンライン

【開催報告】第46回東京くるくる会

概要午前の部、午後の部を合わせて140人を超える方々にご参加いただき、大いに盛り上がりました!今回は最初にチーム戦(2.024秒タイマー止め、一面リレー)を行い参加者どおしの交流を深め、その後にSCJ大会で各人の技量の確認を行いました。特に...
05_メモリースポーツ

【終了】曜日計算オンライン交流会・レッスン

日時2024/08/25(日) 16:00-17:30方式オンライン(Zoom)、無料対象者全く曜日計算をしたことがない方(何の前提知識も必要ありません)少しやっているけどイロイロな計算方法を知りたい方9/28の記憶力競技会参加予定者のレベ...
01o_くるくるオンライン

【開催報告】第57回くるくるオンライン(2024/07/14)

今回も全国のみんなと楽しくキューブをまわしました!プログラム活動の様子キューブ10種競技一回のみ計測会Taichiさんが見事自己ベストを更新されました! おめでとうございます!
01o_くるくるオンライン

2024年夏休み企画「メッセージキューブを作ろう!」

2023年は「全国・全世界のみんなで一万個のキューブアートを完成させよう!」の企画を全国22名のみんなで達成しました。今年は「メッセージパズルを作ろう!」です。全国・全世界のみんなとアイデアを出し合いましょう!流れは以下の通りです。参加の申...
01a_東京くるくる会

大田区立矢口西小学校サマーチャレンジ2024でキューブ教室開催!

2019年から協力させていただいている矢口西小学校の課外イベント、今回で5回目のキューブ教室となりました。過去最多の30名の児童に参加してもらい、1面完成講座を中心に進行させていただき、1時間後には全員立体パズル1面を完成させることができる...
01b_下関くるくる会

【申込終了】第5回下関くるくる会(2024/08/11(日)、海峡メッセ801会議室)

おかげ様で申し込み定員に達しましたので申し込みを終了します。申込まれた方(GoogleFormの返信メールが届いた方には、後日案内を送付いたしますので少々お待ちください)山口県で初めてのSCJ記録認定会の開催となります。スピードキュービング...
05e_SCC大会

【受付終了】東京記憶力競技会2024年秋(Tokyo Memory Competition 2024 Autumn)

日時・場所・定員数2024/09/28(土)、9:00-16:30池上会館第一会議室定員30名競技種目以下の種目を開催します。複数の種目に出ていただいても構いません(もちろん一種目だけでも構いません)。スピードカード(Tokyo SCC 2...