【参加者大募集】くるくるオンライン

イベント概要

【日時】今後の予定をご覧ください
【方式】zoom
【参加費】無料
【対象者】なるべくルービックキューブ(R)などの六面体パズルの六面完成できる方(六面完成講座は行いません)。六面完成できなくても見学はできます。
※スピードキュービング関係のイベントに一度も参加したことのない方、大・大・大歓迎!(そういう方々に参加していただくことを目的のひとつとした企画です)
※大人の方も大歓迎!ですが、小学生~中学生が多いイベントです。参加者の様子を知りたい方は一試技のみ計測会の動画をご覧ください。

【必要なもの】キューブ、計測会用タイマー(スマホ等のストップウォッチでも構いません)

プログラム

  • だいたいのプログラムは以下のような感じです(月によって変更されます)

(1)自己紹介

  • 最初に簡単に自己紹介(近況報告)をしてもらいます(拒否することも可能です(笑))
  • ニックネームと何か「ひとこと」言ってもらいます。「ひとこと」は月によって変わります。例えば、「最近使っているキューブ」「今の目標」等です。
  • くるくる会では「キューバーで47都道府県を埋めよう!」という企画をしています。可能であれば、居住地を教えてください(言わなくても問題ありません)
  • 小さいお子さんにも自己紹介してもらいます。みんなの前で話す練習になると思いますので、是非チャレンジしてみてください!(もちろん強制ではないので、難しいようであれば、隣にいるお父さん・お母さんが代弁してください)

(2)くるくる特訓

※歴代の入賞者リスト(2025年1月から)

(3)PLL王座決定戦

※上記は2025年1月時点の王座です。
※最新のPLL王座はこちら

(4)その他

いろいろな企画をしています!過去の企画例:

(5)一回のみ計測会

六面完成の様子を動画で撮影させていただき、Youtubeにて公開させていただきます!(希望者のみ)泣いても笑っても一回だけです。ふるっての参加、お待ちしています!

くるくる会Youtubeチャンネル

参加方法

  • イベント前日の17時までにGoogleFormからお申し込みください。イベント開始時間までzoomのURLやパスワードをお伝えします。
  • イベント当日の朝でも申し込みは可能です。ただし主催者が気付かない場合があることにご留意ください。

留意事項

  • 多人数によるオンラインイベントですので、当日は混乱することも予想されます。「優しい気持ち」「寛容な心」をご用意の上、ご参加ください。
  • お子様がご参加の場合は、保護者の方は隣でサポートしてください。
  • 回転記号などが分からない方はこちらをご覧ください(回転記号が分からなくても参加はできます!)。

タイマー使用の注意点

スタックタイマーの場合

タブレット・スマホの場合