概要
2025年5月31日(土)
大田区民プラザ展示室・小ホール
主催:くるくる会
Delegate(大会監督):濵田祐一、吳翰、八幡顕也、大艸朝未
実行委員:大村周平、濵田祐一、徳世明、吳翰、八幡顕也、大艸朝未
当日ボランティア:森純一、倉澤将司、髙阪優輔、林洋平、巣瀬雄史、吉岡良平
種目:3x3x3 キューブ、3x3x3 片手、ピラミンクス
ハイライト
- 3x3x3 片手単発日本記録
- 希望者全員に記録証書発行
- 世代別表彰(小学生の部、中学生の部、シニアの部)
- 団体対抗戦、小数点勝負等の交流イベント
- 大会後飲食自由の大交流会
交流イベント
- 団体対抗戦
- ファクトリーソルブ
- 小数点競争
- チームBLD
- ショートプレゼン
- 強者に挑戦!日本記録保持者による試技
表彰
詳細な結果はWCAページをご覧ください。
3x3x3 キューブ
# | 名前 | ベスト | 平均 | 国・地域 | 内訳 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | Ao Nogami (野上碧) | 6.40 | 6.88 | 日本 | 7.28 | 6.71 | 6.66 | 6.40 | 7.88 | |
2 | Junnosuke Takahashi (髙橋淳之介) | 5.11 | 7.45 | 日本 | 7.49 | 7.97 | 8.95 | 5.11 | 6.88 | |
3 | Kantaro Sakamoto (坂本貫太郎) | 6.25 | 8.06 | 日本 | 7.74 | 6.25 | 9.65 | 7.91 | 8.53 |
3x3x3 片手
# | 名前 | ベスト | 平均 | 国・地域 | 内訳 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | Takumi Kato (加藤匠) | 9.95 | 10.43 | 日本 | 10.00 | 9.95 | 10.36 | 11.66 | 10.93 |
2 | Ao Nogami (野上碧) | 11.09 | 11.35 | 日本 | 12.37 | 11.86 | 11.10 | 11.10 | 11.09 |
3 | Shunsuke Komoda (古茂田俊介) | 9.96 | 11.79 | 日本 | 13.48 | 10.81 | 9.96 | 11.07 | 13.94 |
ピラミンクス
# | 名前 | ベスト | 平均 | 国・地域 | 内訳 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | Hajime Miyazaki (宮崎朔) | 1.35 | 2.43 | 日本 | 1.59 | 1.35 | 2.78 | 3.74 | 2.92 |
2 | Ao Nogami (野上碧) | 1.75 | 3.01 | 日本 | 1.75 | 2.41 | 2.20 | 4.42 | 5.42 |
3 | Haruki Tsutsui (筒井遥規) | 2.28 | 3.68 | 日本 | 4.14 | 2.28 | 3.00 | DNF | 3.89 |
日本記録
- Yusuke Koakutsu (小圷悠介)、3x3x3 片手 1回戦、第5試技、8秒55(3x3x3 片手単発日本記録)
世代別表彰
3x3x3 キューブの1回戦の記録による世代別の表彰です。
小学生の部
第1位 山田陽向
第2位 山岸颯希
第3位 有賀晃太
中学生の部
第1位 木村仁
第2位 筒井遥規
第3位 新井そら
シニアの部(40歳以上)
第1位 林洋平
第2位 森純一
第3位 八百坂圭祐
会場の様子
集合写真
大会会場
交流イベント
- プレゼン大会
- 日本記録保持者による実演
- 大交流会!
コメント