【概要】
2016年1月某日曜日 14:00- 16:00
光明公寓大会議室
参加クルー9名(お母さん1人、6年生1人、5年生2人、4年生1人、3年生1人、1年生1人、年長1人、キャプテン1人)
言語:日本語
【活動報告】
空気の調子が絶不調の北京の正月休み。外に出て遊べない子供たちとくるくる会を開催しました。今回の参加者の中には初心者がおらず、全員計測会に参加という今までにない形のくるくる会でした。
今日も自己新を更新するメンバーが続出しました。特にラッコは自己新を大幅に更新する単発1:05.12というトンデモナイ記録をたたき出しました!一秒でもタイムを縮めるためには指の速さよりも新しい手順を覚えた方が確実です。F2L指南書(近日中にWEB公開予定)という中級車向けマニュアルもありますので、一言お声掛けいただければお譲り致します。
計測会後には片手教室も行われ、苦戦しながらも片手初成功したクルー(ネコ)も現れました。今年は片手や別のタイプのキューブ(2x2x2や4x4x4)もくるくる会で取り扱いますので、奮ってのご参加をお待ちしています!
さらに、今回は全員でキューブアートに挑戦。6つのキューブを合わせて「日の丸」を作りました。次回以降も、記念撮影時にキューブアートを作りますので、アイデア(9×9位のドット絵)を大募集します!
Rank | Name | Solve 1 | Solve 2 | Solve 3 | Solve 4 | Solve 5 | Cubist Average |
1 | ヤギ | 00:46.62 | 01:05.26 | 00:49.92 | 00:45.15 | 00:45.76 | 00:47.43 |
2 | ネコ | 01:00.86 | 00:54.85 | 00:50.24 | 01:18.03 | 00:53.07 | 00:56.26 |
3 | チェレン | 01:57.72 | 01:38.13 | 01:42.29 | 02:10.92 | 01:46.36 | 01:48.79 |
4 | らっこ | 01:05.12 | 02:36.91 | 02:24.05 | 02:19.33 | 02:21.64 | 02:21.67 |
5 | ハムスター | 03:38.72 | 03:36.60 | 01:39.23 | 02:43.31 | 02:50.47 | 03:03.46 |
6 | まーさん | 03:52.27 | 03:38.87 | 02:58.79 | 02:45.90 | DNF | 03:29.98 |

キューブアートを前にして記念撮影!(解像度を落としています)

参加者全員で作った日の丸のキューブアート

キューブアートの設計図と分担

上級者は片手に挑戦!

競技会で比較的静かなくるくる会
コメント