重要
- 2025/03/09 10:45にグループBでお申込みされた a….@hotmail.co.jpの方、ご連絡(info@kurukurukai.com)ください。エラーメッセージとともに返信されてきます。
概要
- 2025/3/22(土)
- グループA 9:25-10:50
- グループB 10:55-12:20
- グループC 12:45-14:10
- グループD 14:15-15:40
- 矢口区民センター (東京都大田区矢口二丁目21番14号)
- 事前予約制
参加費
- SCJ記録認定会に参加する・しないに関わらず、参加費1000円(当日支払い)。同伴のお父さんお母さんも参加費をお支払いいただきます(SCJ記録認定会に参加することをおすすめします!)
- SCJ記録認定会に参加しない未就学児は無料
- 参加費は、過去/将来における会場費、備品・消耗品購入、運営費等に充てられます。
当日の流れ
- 第52回東京くるくる会は「参加者全員がSCJ記録認定会に挑戦する」ことが目標です!
- 同伴のお父さん・お母さんもこの機会に是非チャレンジしてみてください!(事前準備をせず、当日マニュアルを見ながら1面完成を練習してもらい、最後にSCJ記録認定会に参加することも可能です! 楽しいですよ~)
- SCJ記録認定会の結果は当ホームページに以下のように掲載されます。
- 認定証見本(当日、1面又は6面の完成ができなかった方には発行されません。)
参加条件
- くるくる会の参加条件をご確認ください。
- 事前予約制になります。事前に予約することなく会場に来られても入場をお断りします。
- 【重要】SCJ大会は開催されません
- 当日、会場受付や印刷作業をしていただける方を募集します(申込フォームに「協力します」とのチェックボックスがあります。そのチェックボックスにチェックしてもらえると助かります)
- 施設内の共用スペース(1階ロビー等)や、施設の周辺でキューブを回したり大声で騒いだりして他の方々のご迷惑になることはくれぐれもやめてください。二度と会場を使用することができなくなります。
申込み方法
- 受付は終了しました。
お父さん・お母さんへ向けマニュアル
- くるくる会特製マニュアル(1面完成)
- くるくる会特製マニュアル(6面完成、少々難解なので当日説明します)
その他(特別講演)
- 第52回東京くるくる会の終了後(16:00~17:00頃)に特別講演「記憶術 語学試験への応用」を開催します。スピードキュービングやメモリースポーツで得られた知見(記憶術)を駆使してTOEIC990点、HSK6級192点を獲得したくるくるキャプテンによる特別講演です。
- 特別講演に参加するためには、第52回東京くるくる会とは別に参加申し込みが必須です。特別講演に申し込みされていない方は参加できません。
- 案内はこちら
コメント