概要
日時:2021年8月8日(日)9:30-12:30
方式:zoom
参加者:7名
活動概要
暑い日が続く毎日ですが、涼しい屋内でみんなで楽しくクルクルしました!
夏休みの宿題に関する情報共有
小学生キューバーの夏休みの宿題(自由研究)に関する情報共有をしました!(未公開情報につき内容は秘密です)。
スピードキューブに関するいろいろな情報を全国のキューブ仲間から得られるのも、オンライン開催の良いところだと思います。「キューブに関する〇〇のようなこと知りたいなぁ~」という方は是非くるくるオンラインにご参加ください!
第3回詰めキューブ競技会
zoomのチャット欄への回答の入力で順位を決めているので、スマホやタブレットでの参加者に不利な設定となっておりますが、しばらくは今のような感じで継続したいと思います。
計測会(Ao5)
一試技のみ計測会
今回から試技の様子を録画させていただき、くるくる会Youtubeチャネルにアップロードさせていただくことにしました! 泣いても笑っても一試技のみですのチャレンジですので緊張感の中でのソルブの練習になったのではないかと思われます。
キューバーで47都道府県の白地図を埋めよう!(くるくる会10周年企画)
今回の増減 | 現時点での成績 | |
出身地 | +1(愛媛県) | 23.4% (11/47) |
居住地 | ±0 | 17.0% (8/47) |
出身地、居住地が空白都道府県の方、是非くるくるオンラインにご参加ください!
その他(雑談テーマ)
- 最近買ったキューブ
- F2Lを早く処理する方法
- 1分くらいのタイムを短くする方法
- 覚え方(回転記号を含め)
次回以降
次回のくるくるオンラインは8/29です!
次回のテーマは目隠し競技! 目隠し競技に興味のある方、やろうとしているけど何から手を付けてよいか分からない方、ぜひご参加ください!多数のご参加お待ちしています。。。
(もちろん世の中が落ち着けば、集合型のくるくる会を再開いたします。そうあってほしいのですが、、、)
コメント